2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 蛙田 三也 Competition 不運な雨の中でも、際立つドライバーの腕とマシンの素性【学生フォーミュラ2025】 学生フォーミュラ日本大会の最終イベントを飾るのは、オートクロス上位6台によるエンデュランス・ファイナル6。今年、その舞台に立ったのは名古屋大学EV、名古屋工業大学EV、千葉大学、大阪大学、工学院大学、そして北海道大学の6 […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 蛙田 三也 Competition 名工がEVでも速さを証明、北大が驚きのクラストップでICV席巻【学生フォーミュラ2025】 学生フォーミュラ日本大会2025の4日目午後、注目のオートクロス午後セッションが行われた。午前中とは異なり路面は完全ドライ。ただし空港方面に重い雲が広がり、チームは雨雲の動きを気にしながらのオペレーションとなった。特に午 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 蛙田 三也 Competition 2021 公式記録会#1 中止となった2021年学生フォーミュラ動的審査の代わりに3日程で開催される『公式記録会』、その1回目が10月24日に開催された。各日程14チームがエントリーする中、1回目は12チームが参加したようだ。 記録会については公 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 蛙田 三也 Feature 苦しいのはみんな一緒【北海道大学】 学生フォーミュラをする上で有利なエリアはどこか。大会会場に近く日本大会の最前線を行く中部エリア、もしくは走行場所も多く強豪が揃う関西エリアあたりか。逆にロケーションでハンデを負うのは九州、東北エリア。日本海に面したチーム […]